耐震診断

耐震診断とは何ですか?

建物の地震に対する安全性は、建築年時や地盤の良し悪しだけで決まるものではありません。建築当初の設計やその後の劣化状況など様々な要因を総合的に勘案して判断する必要があります。それを行うのが耐震診断です。
耐震診断を行うためには、まず現地調査を実施し、建物の劣化状況や図面との整合性などを確認します。その後、調査結果に基づいて構造計算を行い、建物の安全性を総合的に評価します。耐震診断は建築士などの専門家が実施します。
詳細は→http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/keikaku.html

(東京都 耐震ポータルサイト 耐震Q&Aより引用)

耐震診断の費用はいくらくらいですか?

 

耐震診断の費用は、建物規模等にもよりますが、木造住宅の場合、概ね10万円~20万円程度(図面ありの場合)と言われています。これは、壁の仕上げ材をはがして隠れた部材を確認するようなことはせず、図面や目視で調査する範囲のものです。
また、耐震診断の結果で補強が必要と判った場合、補強工事を行うための補強設計を依頼することになり、別途費用がかかります。
詳細は→http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/keikaku.html

(東京都 耐震ポータルサイト 耐震Q&Aより一部引用)

耐震化助成制度

東京都では各区市町村において、耐震診断、耐震改修などに要する費用の一部を助成する制度を設けている場合があります。

以下のページで確認することができます。

http://www.taishin.metro.tokyo.jp/josei/

東京都杉並区の場合

  簡易診断 精密診断(非破壊調査)
対象となる建物 昭和56年5月31日以前に建築された木造建築物  昭和56年5月31日以前に建築された木造建築物
対象者の要件 区内に木造建築物を所有し居住している人 区の簡易診断を受けた者で、精密診断の必要があるとの診断を受けたもの
補助支払い限度額 全額区が負担 10万円(診断費用は述べ面積などで規定)

注:診断費用は述べ面積などで規定

 

耐震診断助成制度の一覧表を以下のよりダウンロードすることができます。

都及び区市町村が実施している耐震診断他の助成一覧(平成28年4月1日現在)

当事務所は東京都木造耐震診断事務所登録、及び、杉並区特定木造精密診断士登録を行い、木造住宅の耐震診断を行っております。不明な点などご質問がございましたら、ご感想・ご質問のコーナーよりお気軽にご連絡下さい。